世界のバ道から

バーバーショップがすき。

「め」の字 meets Barbershop

こん○○は。「め」の字です。

いまではすっかりバーバーショップ妖怪のわたしですが、そんなわたしがどうやって妖怪になってしまったのかを記します。

記事の下部には関連の動画を掲載しました。よかったらご覧ください。

 

2011年3月に三田ハモらっせ!という合唱イベントが兵庫県で開催されました。

現在は性別の制限なく出場できるようですが、当時は男性による男声合唱団のみがエントリーできる合唱のコンテストでした。

当時男声合唱歴5ヶ月ほどのわたしは、東京から出場する知人たちの応援のために大学卒業旅行を兼ねて足を運びました。

参考:第4回(2011年3月20日開催) | www.sanda-bunka.jp

そこで耳から心をつかまれるようなバーバーショップのハーモニーと出会ったのです。

それがThe Lockersでした。

びっくりしているうちに曲が終わってしまい、興奮と熱狂のままに拍手をしていたように思います。

その時はバーバーショップのバの字も知らず、「この人たちがやっていることをわたしもやりたい!」と強く思うも、「男性のみ出場可能なコンテストに出ているということは、女性にはできないジャンルなんだろうな」「関西が拠点だし、どうにもならない」と泣く泣く諦めて東京に帰りました。

今でこそ気になったグループはすぐにインターネットで調べることができ、また、グループ側もホームページやTwitterYoutubeなどで情報を公開していますが、当時はそういった手段に至ることなく、ただただ猛烈な悔しさを抱えたまま過ごすごととなりました。

あの時に聴いた「Bluemoon Of Kentucky」は本当に忘れられません。再演してください。

 

その後、東京でEnsemble TSUBAKIという男声小アンサンブル団体を友人と立ち上げ、春こん。や東京男声合唱フェスティバルなどを中心として精力的に活動していました。

そこでメンバーが「Tonight Tonight」の楽譜を持ってきてくれたのです。

その楽譜は4段譜(バーバーショップの楽譜は2段譜)で、音符だけが書かれており、明らかに誰かが採譜してくれたであろうものでした。

この時、恐らくはバーバーショップという言葉をメンバーから教えてもらっていたのでしょうが、「Bluemoon Of Kentucky」とは頭の中で繋がりませんでした。

(あの時、一生懸命に歌詞を書いたのですが、病気のために右手での書字ができない時期だったので利き手交換をして左手で書いており、文字がガタガタで……。

その楽譜のPDFデータを人に渡した記憶もあり、日本のどこかにわたしのガタガタ文字で歌っている人がいるかもしれません、すみません)

 

時が経ち、TSUBAKIは消滅し、それでも男声合唱をやりたくて関わった幻想郷グリークラブが活動休止となり……でも、やっぱり、男声合唱がやりたい……というところで合唱団特急うたごえ81号を立ち上げます。

「81号」とは臨時列車のことで、企画団体ということでそのように名づけました。

2015年に開催された白浜坂高校音楽祭にて6人で憧れのタダタケ「梅雨の晴れ間」を歌いました。

参考:白浜坂高校音楽祭(2015) – 白浜坂高校合唱同好会

企画団体なのでそこで一旦は「運行」を終了。

 

その翌年、2016年6月に兵庫県で開催された東西四大学合唱演奏会(東西四連)を聴きに行きました。

ワセグリの「ハレー彗星独白」を楽しみに(というか、それ以外はどこが何をやるのかもわかっていないままに)伺った演奏会でしたが、その最終ステージで衝撃を受けました。

Beatlesのナンバーにこれでもか!と迫力ある編曲が施されており、それをこんなに多くの学生が喜びとともに歌っている姿がかっこよくて、うらやましくなってしまいました。

それは2011年にハモらっせと似た体験でした。

(わたしの人生を二度も揺さぶる地、兵庫県…!)

 

東京に帰る新幹線の中、一緒に四連を聴きに来た開祖に「わたしはやっぱり男声合唱があきらめられないんだ。でも、東京の男声合唱団でよく扱われるような曲目ではなく、ああいうのがやりたいんだ」と切々と語りました。

いま思えば、バーバーショップという言葉も頭の中にないのに、なんと抽象的な願いだつたのだろうかと思います……。

しかし、開祖は「それってバーバーショップやりたいってこと?ぼくもずっと興味あったから、やろうか」とすぐに汲み取ってくれ、彼のワセグリの先輩からバーバーショップを愛好するS氏を紹介してもらうこととなりました。

そしてこのS氏こそがハモらっせで「Bluemoon Of Kentucky」を指揮していた方だったのです。

S氏は快くサポートを引き受けてくださり、特急うたごえ81号は東京男声合唱フェスティバルでバーバーショップアレンジ「Lazy Day」を披露、ここからバーバーショップをレパートリーとする常設の団体として活動するようになりました。

 

S氏の薫陶によりあれよあれよとバ道に入り妖怪と化してしまったわたしですが、いつかわたしも誰かをバ道に導くひとになりたいと思います。

バ道を覗いてみたいひと、いつでもどなたも連絡ください。

 

注1)開祖:開祖の父がブログで開祖と呼んでいるのでわたしも開祖と呼んでいます。

 

注2)わたしもバーバーショップを始めるまでバーバーショップは男声合唱というイメージがありましたが、現代の世界では全くそんなことはありません。

 

春こん。2012 Ensemble TSUBAKI - F. Poulenc - 4 petites prières de St. François d'Assise - YouTube

youtu.be

 

【東方男声合唱】「ゆかりんファンタジア」歌ってみた - ニコニコ動画

www.nicovideo.jp

 

Acoustix, Tonight Tonight (better audio) - YouTube

youtu.be

 

A Beatles Celebration 東西四連合同2016 - YouTube

youtu.be

 

Lazy Day / Tokyo Vocal Express(合唱団特急うたごえ81号) - YouTube

youtu.be